有限会社パハールについて

パハールという社名は、パキスタンのウルドゥー語で「山」を意味する言葉に由来しています。高品質でピンク色が濃い「パハール岩塩」で知られる地域、そして“世界の屋根”とも称される雄大なヒマラヤ山脈のように、私たちもどっしりと高い目標を掲げて活動していきたいという思いを社名に込めました。先祖から受け継いだこの地に根を下ろし、地域に愛され信頼される存在を目指しています。

VOICE

みなさま、こんにちは。パハールの代表を務めます西本幸夫です。
私たちは、お客様に「長く愛用したい」「欠かせない存在だ」と感じていただくため、常にスピード感を大切にし、“早く、正確、満足”をモットーとしてサービスを提供しております。オフィスの快適な空間づくりに必要な製品や環境を総合的にご提案し、お客様のビジネスを全力でサポートいたします。
これからも社員一同、パハールの名にふさわしく、高い志と揺るぎない姿勢を貫きながら、みなさまのお役に立てるよう邁進してまいります。どうぞ、これからもご期待とご支援をよろしくお願い申し上げます。

OUR GOALS

私たちのゴールは、お客様にとって「欠かせない存在」として長く愛され続けることです。そのために、私たちはコミュニケーションを途切れさせることなく、お悩みやお困りごとには迅速に対応できるよう自ら足を運びます。そして、お客様の社内で「何かわからないことがあればパハールに聞け」と自然に言われるように、信頼関係を育みながら成長していきたいと考えています。長くご愛用いただくお客様を大切にし、ご要望や購入のご依頼があればすぐに対応することで、これからも安心して頼っていただける存在を目指してまいります。

会社概要

商号 有限会社パハール
所在地 〒733-0813
広島県広島市西区己斐中1丁目9-22
電話:082-942-0018
FAX:082-942-0181
設立 1995年12月27日
資本金 300万
代表者 代表取締役 西本幸夫
社員数 4名
事業内容 事務機器販売・修理
物流機器販売・修理
EC事業(ミニカー販売)
取引銀行 広島銀行  大手町支店
広島市農協 己斐支店
会社沿革 平成7年12月27日
 不動産の管理として会社設立
 不動産の賃貸借及び管理
 土地・建物の有効利用に関する企画、調査、設計

平成23年4月29日
 目的変更
 自動販売機の仕入れ、販売、設置工事、修理、維持及び管理
 飲料水、食料品の仕入れ及び販売
 古物商
 各種事務用機器・物流機器販売とリース及びレンタル業、修理、点検
主要取引先 JRグループ会社
私立中学・高校・大学
進学塾・専門学校
老人ホーム
ほか民間企業
主要仕入先 プラス株式会社
株式会社イトーキ
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
株式会社佐野車輌製作所
浅尾繊維工業株式会社